『本阿弥光悦の大宇宙』を感じました。東京国立博物館特別展を観に行きました。車椅子でお出かけ日記20240308
- 書房 いずみ
- 2024年3月8日
- 読了時間: 1分
3月8日の夕方は
3年ぶりに #東京国立博物館に行きました。
とても観たかった #特別展「 #本阿弥光悦の大宇宙 」(会期3月9日まで)を
観に行きました。

桃山時代後半から江戸時代前期を代表する
彼の果たした役割を
彼の創造した
紹介・考察する企画展でした。
まさに陶器を中心に、
「本阿弥光悦の大宇宙」としか言いようのない
光悦の世界観を感じました。
家康(演じたのは #滝田栄 さん)の
ブレーンとして活躍する姿をみて、
光悦(演じたのは #大出俊 さん)を知りました。
この特別展を観て、
同番組のプロヂューサー #澁谷康生 さんが
#山岡荘八 先生の原作の設定を生かして
本阿弥光悦を登場させた意味を
あらためて理解することができました。
帰りは久しぶりに
東博から #上野恩賜公園 を通って
撮影をしながら戻りました。




Comentários