top of page
  • 執筆者の写真書房 いずみ

伝統芸能文化研究会とは 車椅子でお出かけ日記号外


伝統芸能文化研究会は #落語 #浪曲 #講談 #説教節 #朗読劇 を楽しみながら、

#日本の文化と歴史 をお互いに学んでいく会です。2024年1月より、毎月1回

開催していく予定です。

具体的には奇数月に「落語と~のお話会」、「#落語コンシェルジュのお話会」、

偶数月に浪曲、講談、説教節、朗読劇を交互に「~のお話会」を開催する予定です。

落語コンシェルジュのお話会は落語コンシェルジュのお話の後、ゲストの落語家さんに

口演していただきますが。それ以外のお話会は会それぞれのゲストの方による口演の

あと、それを受けてのメインスピーカーのお話とゲストと会場のお客様、ライブ配信のお

客様も含めて楽しんでいただけるお話会にできるよう精進して参りますので。よろしく

お願いいたします。

澁谷さんは #テレビドラマの草創期 から、その演出を担当し、1980年代~1990年代初頭にかけて #NHK大河ドラマ 『 #おんな太閤記』、『 #徳川家康』、『 #いのち』、『 #春日局』、 #新大型時代劇 『#宮本武蔵』を制作したほか、『 #天下堂々』、『 #鳴門秘帖』の演出、大河ドラマ『 #樅ノ木は残った』、『#元禄太平記』でデスクとして配役を担当されました。そういったことからもおわかりいただけると思いますが。日本のテレビドラマを中心とする映像文化と歴史のことだけでなく、江戸時代を中心とする日本近世以降の文化や歴史のオーソリティです。ですので、澁谷さんをメインスピーカーをお願いした。これまでのお話会は、澁谷さんの親しみやすいお人柄と相まって大盛況でした。

澁谷さんの著書『#TVドラマ・プロデューサー』のご購入はこちらから

 

そして、 #コーディネーター は #落語コンシェルジュ #相山美奈子 さん。相山さんは、落語 だけでなく、浪曲や講談も含めた日本の伝統芸能の造詣が深く、お話会のナビゲーターとして、会を盛り上げるのに貢献してくださっています。

相山さんの著書『 #落語が好き』のご購入はこちらから

閲覧数:15回0件のコメント

Kommentare


bottom of page