top of page
執筆者の写真書房 いずみ

説経節政竹さんと元NHK大河ドラマプロデューサー澁谷康生さんの親子のような会話で大河ドラマ『光る君へ』の世界をもっと知りましょう!!4月20日第1回説経節と中近世文化のお話会を開催 車椅子でお出かけ日記20240418

伝統芸能文化研究会(事務局 いずみ書房)は


4月20日土曜日13時開演(開場12時30分)で


日本古来の伝統芸能 #説経節 の伝道師的活動をされている


#説経節政竹 さんをお招きして


配信勉強会



会場は #ボンカフェ

 



今回の演目は放送中の


#NHK大河ドラマ 『 #光る君へ 』を楽しみために、


ドラマの時代の社会情勢を反映した


「#安寿と厨子王 」の昔話でおなじみの


「#山椒太夫 」をお願いしました。


※「山椒太夫」は現在の視点から見ると


不適切な表現が含まれますが、物語の時代背景を尊重して、


そのまま演じていただきます。

 


説経節口演後のお話会は


メインスピーカーは元#NHK大河ドラマプロデューサー


#澁谷康生 さんに政竹さんの口演の感想を述べて頂いた後、


政竹さんに説経節、演目の「山椒太夫」について説明して頂きます。


その後、澁谷さんに、


・山椒太夫のおもいで(澁谷さん)


・『光る君へ』用語解説もかねて。除目→国司→平安時代の社会


・保元・平治の乱→武士の台頭


・関東武士団→1979年度NHK大河ドラマ『 #草燃える 』 の世界観 


の内容でお話して頂きます。


今回も会場参加の皆さん・ライブ配信視聴の皆さんにより楽しんで頂けるよう、


澁谷さんと政竹さんに親子のように語り合って頂きます。


ちなみに澁谷さん制作のNHK大河ドラマ『 #徳川家康 』の大ファンで、

今回のお話会を楽しみにされている政竹さんなので。


今回も「想像以上」の面白さになることが期待されます。


※澁谷さんはデスク(現在のプロヂューサー)として『草燃える』の制作に深く関わりまし


た。

 

ライブ配信(アーカイブ1週間)、配信料1,700円のお申し込みは



こちらから


 

会場参加(定員5名、要予約先着順)はキャンセルが出ましたので


参加ご希望の方は



までお問い合わせください。


会費2,000円、打ち上げあり、参加の場合は打ち上げ代3,500円です。



閲覧数:23回0件のコメント

Comments


bottom of page