top of page

車椅子でお出かけ日記 20230902

  • 執筆者の写真: 書房 いずみ
    書房 いずみ
  • 2023年9月5日
  • 読了時間: 2分

この日は、田中さんが午後には玉川村に戻らねばならないため、朝から戸越銀座商店街の私のよく立ち寄る場所をご案内しました。

朝9時に田中さんをホテルまで、迎えに行き、その後、戸越八幡神社を参拝し、四季膳で朝粥を食べました。


ree

その後、ラコスタに行き、こだわりのアイスコーヒー(アニバーサリーブレンド)を飲みながら、マスターや、スタッフの方々と楽しく交流されていました。


ree


ree

昼食は、ハナサクで食べました。田中さんは、オーナーのこだわりの健康メニューにとても満足されていました。


ree

その後、田中さんは玉川村に帰られましたが。田中さんは、今後も出張で東京に来られるそうなので、お会いするのがとても楽しみです。

田中さんが帰られた後は、再びラコスタで動画、ラジオ出演や今後の伝統芸能文化研究会のイベントの打ち合わせを舞台女優 日高りえさんと打ち合わせしました。ラコスタは、とても雰囲気が良いお店なので。1日に何度も行きたくなるんです。


夕方は、浅草で落語会「落語珍品堂」に行きました。田原町駅に近いということでしたが。その日は前日からエレベーターが故障しているということで、浅草駅から車椅子を漕いで、会場の通覚寺まで行きました。柳家小まん師匠、古今亭松ぼっくりさんの噺ははじめてでしたが。とても良い雰囲気の会で、とても勉強になりました。そのうち主催者の鈴やさんに行きたいなあ。


ree


 
 
 

コメント


いずみ書房

  • alt.text.label.Twitter
  • alt.text.label.Instagram

©2023 いずみ書房。Wix.com で作成されました。

bottom of page